EPS 検査受けた時のブログの転記

検査を受けたのは2016年の夏(8月)です。
ヤフーのブログは閉鎖されるようなので重要な部分を転記しておきます(ブログの移行がめんどくさい)
 
自分のプロフィール
40代 女性です 
ずっと健康で去年婦人科系の手術を受けるまで 入院も手術も経験なしでした。
年に1回の 人間ドックでも特に大きな問題はなく、心電図で 何か言われたこともなかったです。。。
 
 
2015年12月中旬の婦人科の手術の前の検査を 11月中旬に受けました。
血液検査、レントゲン、呼吸検査、心電図などです。
心電図に問題があるかもと言われ
その後、LP(レートポテンシャル)と心エコーを受けました。
その結果説明の時に初めて ブルガダ症候群というのを聞きました。
聞いたこともない名前でした。
手術をする先生は命をかけてする手術ではないよ、と言ってましたが
循環器の先生も麻酔科の先生も 万全に準備しておけば大丈夫、と言ってくださったので
手術を受けました。
 
手術は無事に終わりましたが その入院中も循環器の先生は何度か病室まで来てくれました。
そして年明けにあらためてブルガダ症候群で診察が始まりました。
4月から5月にかけて 今までしていない検査、
運動負荷試験とホルター(24時間心電図を見ます)をして
先日がその結果説明でした。
 
私の場合は 失神の経験はなし、家族歴もおそらくなし(叔父が20歳で亡くなっているのですが、
それは突然死ではなかったと思われるので、、、、でも心臓の病気で亡くなってるらしいです)
祖父母が生きている間に詳細を聞いておけばよかったなあ。。
 
でもいつも不安におびえてるの嫌だし少しでもはっきりしたいと思って
EPS受けたいと言ったのですが、
もしEPS(心臓にカテーテル入れて電気流すみたいな検査)をして、
陽性でも即ICD(体内に入れるAEDみたいなもの) とはならないし(失神歴、家族歴がないので)
かと言って陰性でも 安全とは言えない(そうならないとは言えない
 
ということみたいです。
 
あくまでも指針に沿うとのことでした。
 
それでも 陰性なら今より少しは安心できると思うのでやるつもりです。
日程の関係で 8月を予定しています。
その前に7月に一度診察をしましょうとなりましたが、心電図検査もしない、
いわゆる意志確認かなと思います。
 
検査自体は2泊3日です。
 
今は受けるつもりでいます。まああと1か月ちょっと考える時間があるので 考えます。
 
/
 
先々週病院に行き先生にEPSを受ける旨を伝えました。
まあ起きなければちょっとは安心できるし、ってことで。
 
あと以前は 受けない人が多いです 的な感じで本当に受けるのかという感じでしたが
今回は受けてもいいかもね、という感じで、あれ、なんか変わってると思ったら
最近学会があって、受ける人も増えている、というようなことをおっしゃってました。
 
とは言ってももし心室細動があっても ICDとはならないのは変わりませんよと 釘をさされました。
 
まあ 起きないことを信じて受けるしかありませんね・・・]
 
/
 
2泊3日で 初日は入院するだけ 3日目は退院するだけだから大した準備はないんだけど。。
 
院内用のクロックス、これはもどきじゃないほんとのクロックスにしました。
前もどきにしたらそれほど履き心地がよくなくて。。。
本物のほうがよかったから。。
 
シャンプーやボディソープは前に買ったのがそのままあるのでそれを
 
あとは歯ブラシとコップ(プラスチック) があればだいじょうぶかな?
会社のを持って行ってもいいか。。。
 
ティッシュは家から持っていく
あとストローとわりばしは病院そばのコンビニで買うか。。。
 
 
/
 
クロックス
わりばし(病院ではおはしつかないんですよ
ストロー 5時間くらい動けないらしいので。。。ストローで飲めるかわからんけど。。
イヤホン(テレビ見るためです
イヤホンはBOSEのを去年の入院のときに買ってたのに見つからず。。。どこいった?
延長コード
スマホ充電用コード
クッション(小さめの
着替え (ブラトップなど。。。着れるかは疑問、、、)
 
そんな感じでしょうか?
2泊3日なのでさくっといきたいものです。
 
/入院初日
EPSを受けました
 
前日の13時に入院ですと連絡あったので手続きのために12時40分に病院へ。
入院手続きの部屋は混んでました。
番号札とって 5人待ちくらい、で 10分くらいで呼ばれました。
受付では記入してきた書類 高額医療費の書類も 出します。
それから自分の入院する階へ。
ナースステーションで名前を言うと 病室に案内してくれます。
6人部屋を希望していましたが(差額ベッド代なし) 前日の連絡では4人部屋と言われてました。(差額1万!)
が、当日 6人部屋があいているということでよかったです・・・
 
真ん中のベッドになってしまいましたが 3日間(最終日は退院日なので 実質2日です)なので気になりません。
早速棚にいろいろしまいました。このとき患者識別バンドのようなものを手首につけられます。
その後 心電図や血液検査を受けてきてほしいといわれたので洋服のままいってきました。
すいてたので 15分くらいでさくさく終了。また病棟に戻ります。
 
えーとそれから 先生がきて 同意書にサインしてくださいと言いましたが
説明は主治医の先生から聞いてますよね、と説明する気はなさそうです。
主治医の先生からは入院の日に自分はいないがかわりの先生が説明するからということだたのですが
めんどくさいしその先生がうさんくさかったので何も言わず はい と言ってサインしました。
ネットでももう調べつくしていたので どういうものかは理解していたので。。。
 
その後 また別の先生が診察にきましたが、 特に問題なく終了。
 
することないので早めにシャワー。そのとき下の右側の毛だけそるように言われる。。。
右側だけって難易度高いなあ。。あとほんとに大丈夫かのチェックもされなかった。
婦人科の時はされたのにね。。。
上がってベッドで頭にタオルまいてたら ドライヤーを持ってきてくれたので髪を乾かした。
 
そんでもって、その後 看護師さんが点滴用の針を刺しにきたときに問題が。
腕の真ん中あたり(手とひじの間くらい)で 一生懸命探してて大丈夫かなあと思ったら
1度さしてから やっぱりやり直していいですかと。。
そしてより血管がはっきりしている 手首の内側にされたんだけど そこー?って感じでした
だって患者用バンドしてあるのに。。。それははさみで切ってました。
去年の婦人科ではそんなことなかったのにねえーーー。
しかもちょっと痛いし。まあ仕方ない。
 
その後はひまでした。。会社のメールをポチポチ返信したり。。。
 
11時には寝てたかな? オリンピックを見たり、本を読んだりしてました。
 
翌日は9時に検査開始です。
 
/入院2日目(検査当日)
検査は9時からと言われていて
8時50分に手術着を着て準備しているようにと言われました。
その前に点滴開始です。。。500ml。。。。
下に何もつけずに・・・
検査室には歩いていきます。
検査用のベッドは細長いです。そこに横になります。
心電図のパッドやAEDのパッドなどをぺたぺたと貼られます。
麻酔用の注射の時ちくっとしますよーと言われたけど ほんとにちくっとだった
その後の麻酔の注射はまったく何も感じず。
酸素マスクもつけられました。
部分麻酔と聞いていましたが 麻酔かけますとのこと
眠ってる間に終わります、と。。
でも実際はぼーっとはしましたが、意識はありました。
でも呂律は回らず。。。
 
カテーテルはするすると入っていたようでそれはもうまったくわかりませんでした。
ちょっと変な感じはありましたが。。
それでもまったく何もなく。。。
 
電気を流されてもまあどきどきはするけどって感じで、
しばらくそれをしてたら 今まではテストでこれから 本番です!っと
言われ え、もう終わりかと思いました!と言いました。。。
 
本番は1時間くらいでしょうか???
途中どきどきしたり しめつけられたり はありましたが
意識はなくなりませんでした。
心室細動起こす人はすぐ起こす人もいるようですが
私は半分した時点でも起きなかったので、おきづらいと もう言えるといわれました。
後半の30分でも起きなかったので、 リスクはかなり低いですと。。
 
本当にうれしかったー。
受けてよかったと思いました
受けなかったら悶々として悩む日々だったと思う。
受けたからある程度リスクの判断できたし、
本当によかたです。
 
臨死体験はしたかったけど(これはまじめに)
 
また生まれ変わったつもりでがんばります。
 
 
検査自体はなので 苦痛は全然ありませんでした。
つらいのはその後でした・・・・
 
入院2日目ー3日目
 
検査が終わり、部屋から持ってこられていたベッドに移動し(平行移動というのか
布に乗せてみんなでせーのって感じで移動)
検査室を出た廊下でお迎えを待ちます。
10分くらい待ったかな、、、
そして病室へ戻ります。
そこからが大変。
右足は絶対動かさない 動かせるのは左足だけ で 6時間!です。。。
6時間でかさぶたができるとのこと。。。
寝返りもうてないしトイレももちろんいけません。
トイレはどうするのか聞いたところ 吸引便器と言われて なんじゃそらって思ったら
洗面器みたいのをお尻の下にしいてするみたいです。。。
それを2回しました。。。。
 
1回目の看護師さんは終わった後一応ふいてくれて 病衣をかけてくれましたが
2回目の看護師さんは 洗面器を回収したら放置! ひどい!!!
自分でなんとかティッシュをつかんで(頭の横においていたので) それでふきました。
とてもなんていうか悲しいっていうかみじめな気持ちでした。。。
もう絶対したくないと思って 時間がたつのをまちました。
その時点で残り2時間くらいだったので がまんできると思いましたが・・・
 
それ以外につらかったのは腰です。。
1時間もたたないうちに腰が痛くなります。
左足を曲げてもなんもかわりません。
少しだけ左の腰をあげてみますが
痛いです。。。つらかったです。。。
結局先生がきてくれたのは 7時間経過後。。。
早く来てほしかった。。。
そのときももう汗すごくかいてるのに もう足を動かしてもいいけど ゆっくり動いてくださいねとだけ言って
先生は去り、看護師さんも何も言わずに去りました。。。
 
私はそろそろと起き上がり、まず汗ふきシートで体を拭いて、着替えました・・
この部分も看護師さんに対して疑問がわきました。
忙しいのはわかるんだけど なんだなかなあと 必要なこともしてくれないのは違うんじゃないかと。。。
うーん ちょっとあの病院はどーかなあ。。。
 
主治医の先生はいい人ですけど やっぱりたくさんいる患者さんの1人だからね。。。うーん
もうあの病院じゃないほうがいいかなあ。。。という気持ちです。
 
動けるようになって、着替えて トイレに行きました。 ふーーーー・・・
それからすぐに食事だったので食べてもうぐったりでした。
お風呂も入れないし早々に寝ました。
 
明日退院できるとは聞いていたし 事務の人が 会計を持ってきてくれました。
退院の前日に いくらぐらいかの概算を教えてくれるのです。
それは 8万でした(私は3割負担です)高額医療の限度額がきいてるのかいないのかがわかりませんが。。
10万くらいかかると思ったので あ、よかったと思ったのです。
 
EPSに関して書いているブログはあっても金額のことはあまり書いていなかったのであえて書いてみましたが
あくまでも私の場合です。
 
で、退院の朝! 6時に起こされるのに朝食は8時過ぎってどうなってるの、と思いつつごはんを食べました。
朝すぐに来た夜勤の看護師さんは 13時と言ってましたが 
食事後に来た、日勤?の看護師さんからもそういわれたので10時と聞いてますと言ったら
じゃあ確認しますと、言ってくれました。
でご飯後 帰り支度していると先ほどの看護師さんがきて 10時でいいそうですと言うので
あ、じゃあもう出ますと。
退院の時は荷物をまとめて 忘れ物がないことをチェックしてもらわないといけないのです。
また来てもらうの大変だしその場で確認してもらいあっさり終了。
 
ナースステーションに主治医の先生がいましたが 忙しいだろうと思ってあっさりありがとうございました
失礼しますと あいさつして帰りました。
外来の診察もあるのでそのときでいいかと思って。。。
 
会計に行くと実際の金額は6万7千円くらいでした。。さらに減っててよかった。。。
6万7千円で安心できることができたのです。
朝起きたら死んでるかも って思わなくていいんです。全然いいです・・・
 
 
で、外は雨が少し降っていましたが、それほどではなく 家に帰りました。
家に着いた頃 どしゃぶりになったのでちょうどよかったです。
 
それから少し昼寝をしました。。
 
まだ少し腰は痛かったりしますが、カテーテル入れたところが痛かったりすることはありません。
心臓の様子も変わりません。 これからあと少しこの心臓にがんばってもらおうと思います。
 
 
ブルガダと言われて、EPSを受けることになったかたに参考になればと思い書きました。。。
私は 陽性だったら ICDを入れるつもりだったので どっちにしても 結論が出たはずです。
先生からは陽性でもすぐにICDとはならない、とは言われてましたが。。。。
決断は人それぞれだと思いますし、何が正解なのかは きっといつまでもわかりませんが
後悔しない選択をしたいと思ってるし 今回は後悔しないために EPSを受けました。
 
 
以上で私のブルガダ症候群騒動記(なんか勝手にさわいでけっきょく何もなかったので)を終わります。。。
来月診察がありますが たぶん何もなかったので あとは 1年に1回心電図とればいいでしょう、という話になると思うので。。。
 
また何か思い出したら書いていきます。
 
 
その後の感想
 
 私が読んでいたいくつかのブログで 看護師さんに食べさせてもらったという人が何人かいました。
そういう病院ならよいのですが 私がいたような、看護師さんに食器とお箸を はい、っと 寝た状態で渡される場合、、、 正直何も食べられません・・・ 
だって1つの食器から別のものをとってもらうときにいちいちナースコールできるわけないじゃないですか。。。
 
なのでほとんど食べられなかったのですが、
事前におにぎりかサンドイッチを買って(賞味期限に注意) 冷蔵庫に入れておき
それを看護師さんに取り出してもらうのがいいと思いました。。。
入院すると 心電図モニターつけられたり そうじゃなくても フロアから出られない、ということがありますので
入院の前に買っていくか 誰か来てもらうときに買ってきてもらうのがいいですね。
 
午前の検査の場合 昼のときに起きられないので、、、、
午後の場合は夕食かな
 
次の食事のときは普通に食べられるので1食だけなんですけどね。